

入園グッズの季節になりました
1月中旬からポツポツ入園グッズ作りのレッスンが増えてきました。 これから少しづつご紹介していこうと思います。 まずはクロスステッチ刺繍がステキなこちら↓ 刺繍はあらかじめご自宅でテープに製作されたのを縫い付けてあります。 とっても上品なシューズバッグ。 みてください。この丁寧な作り! 刺繍はもちろんのこと、ミシンのステッチもとても丁寧! 刺繍のテープの上下両端をよーく見てみると、 本当にギリギリ0.1mm‥‥いや0.05mmを綺麗にミシンで押さえています。 スタートから終わりまで幅が統一されていて、結果として作品に上品な印象をもたせているのです。 次回の作品も楽しみです。


スモッキングフリル袖キャミソール
レッスンで作ったアイテムのご紹介です。 ベーシンクスモッキング刺繍の2Dayレッスンで「フリル袖キャミソール」 今回こちらを作った方は普段は常夏のタイにお住まい方。 前身頃にスモッキングをたっぷり施した涼しげなキャミソールです♡ スモッキング部分(写真のは未完成です。ここにさらにお花の刺繍を加えます) スモッキングのステッチとステッチの間の四角い枠が綺麗にできていますね。 この四角の枠の中にお花の刺繍を加えて、さらに水で消えるペンで書いた水色の線を消せば もっと素敵になるかと思います。出来上がりが楽しみです♪ 裾はウェーブロックとウェーブ巻きロックで処理しています。 お好みの2色でできるので今回は淡いピンクと水色で可愛らしく仕上げました。 やっぱり可愛いですね♪ スモッキングが完成したら写真を送ってくださるのでまたご紹介しますね。


ウェディングドレスからベビードレスへのリメイク完成!!
以前こちらでもご紹介した ウェディングドレスからベビーのセレモニードレス へのリメイク が完成しました! 素敵!豪華!わたしのボキャブラリーでは表現しきれませんが、 とにかく素敵なドレスが完成しました。できることなら私がずっと教室に飾っておきたいくらいです。 本当にお疲れ様でした。 サテンやオーガンジーなど扱いにくい素材 + リメイク + ラティススモッキングと 大仕事でしたが、とても熱心に製作されて素敵なドレスとケープが完成しました。 ウェディングドレス本来のデザインを生かしてケープのスカートは前を短くし、 中のドレスの裾につけた可愛らしいレースを見えるようにしました。 そして、何よりもケープに施したラティススモッキング! 今回のウェディングドレスにはサテンだけではなく伸縮性の強い2WAY生地も使われていたようで 伸縮性のある生地へのスモッキングはとても大変だったと思います。 でも綺麗にできました。素晴らしいです。 ※2way生地は縦横両方に(2way)繊維が伸びる性質を持たせたストレッチ素材です。
よく伸びるため衣服の素材として使うと動きや


スモッキング刺繍ブーム?!
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます! 昨年はたくさんのご来店ありがとうございました。 おかげさまでとても充実した良い1年でした。 今年もどうぞよろしくお願いいたします😄 今年の1回目のレッスンは1月3日のスモッキングの1Dayレッスンでした。 そこから1週間のうちに3回「スモッキング」のレッスンを行いました。 皆さんに感化されて私も現在すっかりスモッキング刺繍ブームで 娘たちを寝かせつけてから夜な夜なチクチク刺繍をしています。 去年はラティススモッキングばかりをしていましたが、 やっぱりベーシックなスモッキング刺繍も楽しいですね! さて 3日のレッスンは我が教室初の5人同時のレッスンでした! 来店されたことのある方はご存知だと思いますが、 SewingCafeLUNAはちょっと…いや、結構狭いです。 普段の洋服作りはスペースが必要なので大抵マンツーマン、多くても3人までなのですが、 今回はお友達同士のご予約&皆さん同じスモッキング刺繍の練習をご希望だったので 同時にレッスンをしました。 とっても楽しかった〜 そして他にも普段海外で